• 採用 | 企業情報 | 御幸毛織株式会社
    Language ENGJPN

    企業情報

    MESSAGE

    採用担当からのメッセージ

    ミユキは紳士服地・紳士服・学生服地などを製造し販売する会社です。
    お客様に「愛せる服を。」お届けするため創業当初からモノづくりにこだわり続けてきました。
    今ではたくさんの若手がそんなこだわりを引き継いで働いています。
    みなさんが活躍できる風通しの良い会社をめざし、共にモノづくりを楽しんでいきたいと想っています。
    「愛せる服を。」私たちとつくりませんか? 採用担当

    求める人物像

    服やモノづくりが好きな方。

    周囲と積極的にコミュニケーションを取り物事を進められる方。

    自分なりに考え粘り強く物事に取り組める方。

    高校生新卒採用募集要項はこちら

    Q&A

    高校生新卒採用に関する質問
    Q

    入社にあたり必要な資格はありますか?

    A

    資格はもちろんあるに越したことはありませんが、それよりも服が好きかどうかの方が重要ではないかと思います。

    Q

    繊維や服飾の知識が全くありません。大丈夫でしょうか?

    A

    入社後の新入社員研修で、2ヶ月間しっかり業界やモノづくりについて学んでいただきますので、繊維の知識がない方もご安心ください。先輩も0からスタートした方がたくさんいます。

    Q

    高校時代にやっておくことはありますか?

    A

    社会人になると、どうしても自分の時間が減ってしまいます。旅行や趣味など、今しかできないことを存分に楽しんでください!

    Q

    配属先はどのようにして決められますか?

    A

    ご希望はお伺いしますが、個人の特性・能力などを考慮し適性を見て判断されます。

    Q

    転勤はありますか?

    A

    正社員全員が総合職の為、転勤なしではありませんが、現在までで四日市事業所勤務の高卒の方の転勤実績はありません。

    Q

    マイカー通勤は可能ですか?

    A

    入社時研修終了後(2~3ヶ月後)マイカー通勤が可能です。

    Q

    入社後の研修制度はありますか?

    A
    以下のような研修制度があります。
    • 1年目:新入社員研修、社外研修
    • 2年目:基礎教育中級
    • 3年目:基礎教育上級
    • 自己啓発支援:ベネアカデミーと契約し社員の自己啓発をサポートします。
    • 資格ポイント制度:業務に必要な資格や語学など、入社後に資格取得をサポートします。資格はポイント制になっており、お給料が上がる仕組みになっています。
    Q

    育児や介護をサポートする制度はありますか?

    A

    産休・育休はもちろん、復帰後も時短勤務や時差出勤、時間有休など社員をサポートするための制度があり、多くの社員が利用しています。

    WORK STYLE DATA

    数字で見る四日市事業所のワークライフバランス
    • 平均勤務年数
      18.7

      2025年度

    • 平均年齢
      44.4

      2025年度

    • 月平均所定外労働時間
      2.2時間

      2024年度

    • 離職率(高卒新卒)
      離職者数 / 採用者数
      0/13

      2023-2025年度

    • 前年度の育児休業
      取得者 / 対象者
      女性 2/2
      男性 1/1

      2024-2025年度

    • 四日市事業所男女比率
      男性 : 女性
      5:5

      2025年度

    • 年齢分布のグラフ
      総計134人
      • 20代以下
        43
      • 30-40
        31
      • 50
        40
      • 60
        14
      • 70
        6

      2025年度

    EMPLOYEE BENEFITS

    主な福利厚生
    • 入社式用オーダースーツ贈呈
      入社式用オーダースーツ贈呈

      内定者の方へ入社式用のスーツを贈呈します。さらに成人祝にもスーツorコートを贈呈します。生地・ボタン・裏地など、自分だけのオーダースーツ体験をお楽しみいただけます。

    • 安心の貯蓄制度
      安心の貯蓄制度

      社内貯金、財形貯蓄、従業員持株会など、給与天引きでしっかり貯蓄できます。

    • リフレッシュ休暇
      リフレッシュ休暇

      勤続15年以上の方へ特別休暇と旅行代金を支給します。

    • 共済組合
      共済組合

      結婚祝金、弔慰金、傷病見舞金、修学祝金などの慶弔金を給付します。

    • 安心の貯蓄制度
      余暇支援施策

      ベネフィット・ステーションを利用でき、全国のグルメ・レジャーが優待価格になります。エクシブ、マロニエ等の宿泊施設も利用できます。

    • 物品購入割引
      物品購入割引

      服地やオーダースーツが従業員割引価格で購入できます。

    VOICE

    四日市事業所の先輩たちの声

    DAILY WORK FLOW

    四日市事業所の1日の勤務の流れ

    J.KITAGAWA

    勤務地:四日市工場

    インタビュー動画を見る

    INTRODUCTION MOVIE

    紹介動画とVR工場見学のご案内

    ENTRY

    採用エントリー

    高校生新卒採用の応募方法
    高校卒業者の採用は、学校からの推薦応募となっております。進路指導部の先生を通じてお問合せください。

    高校生採用募集要項はこちら
    ページの先頭